【宿泊レポート】はこちら。
朝食は1階のレストラン「アイリス」にて、和洋食バイキングです(30種類以上)。
営業時間は7:00~9:30。
それではメニューの一部をご紹介します。
≪洋食≫
・ ウインナーソーセージ
・ ロースハム
・ 鮭のクリームスパゲッティ
・ ベーコン入りチャーハン

家庭のコンロの火力でなかなかできないパラパラのチャーハンを
朝からいただけるのは、嬉しいですね。
・ フライドポテト2種(フレンチフライポテトとシューストリング)
・ ふわふわのスクランブルエッグ


半熟スクランブルエッグはふんわり仕上がっております。
続いては和食メニューの一部のご紹介です≪和食≫
・ 焼き魚 二種
一、厚切り紅鮭
二、あこう鯛の麹漬
・ 厚焼き玉

東京ではあこう鯛をメヌキとも言いますが、
近年では漁獲量が激減してきたらしく、高級魚となっています。
≪主食≫
・ あつあつの白ご飯
・ 玄米入りおかゆ
どれも食欲をそそるメニューばかり。
その中でも、最も感激したのはこの玄米入りのお粥でした。
漬物と一緒に、美味しく頂きました。写真の塩昆布のほか、以下のおかずもあります。
・ 漬け物 六種
・ 納豆
・ 焼き海苔
・ 具沢山味噌汁
漬物とお粥はとても合います。
漬物に多く含まれるビタミンや食物繊維の栄養素は、朝食にはうれしいです。
≪新鮮なサラダとフルーツ≫
・ 葉野菜のグリーンサラダ
・ 輪切り胡瓜、ミニトマト
・ コーン、カリフラワ
・ オレンジ
・ グレープフルーツ
・ パイナップル
サラダバーとフルーツバーは並べて設置されており、色どりがとても鮮やかです。
≪パン≫
・ クロワッサン
・ デニッシュ
・ トースト
・ ハードロール
こちらはしっかりとした焼き色のクロワッサン。
外側は、サクサク。バターの風味もしっかりしています。
≪シリアル≫
・ コーンフレーク
・ フルーツグラノーラ
・ ベリージャム

綺麗なお皿に牛乳とシリアルをたっぷり入れました。
軽い歯ざわりと香ばしさがあって、ドライフルーツもたっぷり!
≪ドリンク≫ (全七種)
・ トマトジュース
・ グレープフルーツジュース
・ オレンジジュース
・ コーヒー
・ 紅茶(レモンスライス付)
・ ほうじ茶
・ 牛乳
緑の見える窓際席で暖かい日差しの中、レモン紅茶を頂きました。
テーブル84席、カウンター8席の会場アイリスはゆったりしており、
品数が豊富ですので、 選ぶ楽しさを存分に味わうことが出来る朝食でした。
研究員A
都市センターホテルの予約は⇒こちら
No comments:
Post a Comment